最終更新日:
2月27日(木)牛久市立牛久第二小学校にて小学6年生59名を対象に、薬物乱用防止教室を開催いたしました。今回で本年度4回目教室開催となりました。平日の昼間ということで参加者の調整も大変ですが冨山委員長と桜井副委員長を中心に大変なご苦労をいただきまして、回を重ねるごとに素晴らしい事業になってきております。当クラブが活動いたしております牛久市並びにつくば市茎崎地区には多くの小中学校がありますので、実施方法等を検討しながらより良い物にし多くの生徒に薬物の怖さを伝えられますような事業になるよう会を挙げて努力してまいりたいと思います。
皆様のご協力、よろしくお願いいたします。

岡田Lの講話に真剣に耳をかたむけています

劇団ライオンズの寸劇で薬物への誘いを注意喚起

平日に昼間にかかわらず多くの会員に参加いただきました

薬物乱用は『ダメ。ゼッタイ』